
こっそり、無印良品でバッグインバッグ、探してます!
こんにちは、はるみなパパです。ご覧くださりありがとうございます。
私は、MacBookを使用しているのですが、帰省や旅行に合わせて、「あああーっ、何かいいパソコン収納ないかなぁーー???」と、最近探していました。
先日、大好きな無印良品にて、 MUJIパトをしていると、新作が目に飛び込んできました。
『ジーンズラベル』
んっ!?何ですかそれは?デニム生地でできてるの???
頭の中、まさに???状態。近くにサンプルが展示されていたので、手にとってみたところ、デニム生地でも紙製。これが、軽量で持ち運びにも便利で、パソコンの持ち運びへのストレス軽減に繋がりますよ!
今回は、無印良品の新作パソコンケースをご紹介します!
MUJI ジーンズラベル パソコンケース 育てがいがある表面素材のケース

🔳商品名 ジーンズラベル パソコンケース 13型用
🔳カラー ダークグレー
🔳素材 本体:紙 裏地:ポリエステル クッション材・ポリエチレン樹脂 マグネット内蔵
🔳外寸 約縦35.5×横27.0cm
🔳内寸 幅220×高さ310×マチ20mm
🔳価格 税込1,490
カラーは「ブラウン・ダークグレー」の2色展開です。私は、モノトーン好きなのと、汚れが目立たなそうな理由でダークグレーをチョイス。
サイズ展開は5型
「パソコンケース13型用、タブレットケース11型用、ノートカバーA5とB6、文庫本カバー」になります。

私は、先述の通りMacBookを入れたかったので、一番大きい規格のものをチョイス。
【軽い】【薄い】【自分好みに育つ】3つの魅力
ケースの開閉の仕方について、ご紹介します。
収納のための出入り口が、折りたたみ式になっています。着脱はマグネット着脱式を採用。パソコンやタブレットの不意の落下を防止するため、折りたたみ式での開閉方式が取られてます。
おっちょこちょいな私は、安心して使用できます。よく物を落とすほどそそっかしいので、これだと慎重になれそうです。
実際の出し入れの様子がこちら↓
素材が紙とポリエステルでできているので、非常に軽量です。重い荷物対策としては、苦にならない軽さではないでしょうか。
また、マチも2cmほどなので、パソコン収納後も幅をとりません。まさに、バッグインバッグ向き。
私は、肩がけのトートバッグに入れて持ち運びすることが多いですが、薄さのおかげで、他にもたくさんの荷物を入れることができます。
中には、ポリエチレン樹脂のクッション材が入っているので、ある程度の衝撃から守ってくれます。しかしながら、過信は禁物です。

そして、購入の決め手となったのが、表面のジーンズ加工。折れやシワが割とつきやすく、色落ちもしていきます。
経年劣化は否めないでしょう。
しかし、私は嫌な気持ちになる経年劣化でなく、楽しく育てられる経年変化と捉え、購入に至りました。パソコンデータは使うたびに更新・成長します。それを入れておくパソコンケースも使用の度に、成長していくって、ワクワクしませんか?
もう、私は、ケースに出し入れするたびに変わる表面感に、ワクワクしっぱなしです!このコスパで、パソコンケースを楽しめるアイテムって、他にもありましたっけ?
「まさに、どんなケースに育っていくのか、今から楽しみです!」
まとめ 【注意点】耐水は防水ではない・落下には注意
耐水性はありますが、素材は紙です。防水性はありません。
濡れたらすぐに乾いた布やティッシュペーパーなどで、拭き取りましょう。染みになります。かっこいい染みになればいいですが、そんなのはギャンブルです。
クッション材が入っているからといって、圧をかけたり、高所から落下したりしたら、壊れます。取り扱いは、慎重に!
無印良品は公式よりも、安く手に入れられることがあります。こちらから購入してみてください。
他にも、無印良品の使い勝手のいいアイテムを記事にしています。ご覧いただけると、嬉しいです。


あ、バッグインバッグも、こだわってみよう!
ここまでご覧くださり、ありがとうございました。