
春アイテム第2弾の購入品レビュー公開します。
こんにちは、はるみなパパです。ご覧くださりありがとうございます。
今回は、LIDNM Llifeの2025SSの第2弾の購入品レビューをお届けします。
今回は、LIDNMとLlifeの概要からVIP制度、春アイテムの手入れの仕方、購入品レビューをご紹介。第2弾アイテムで先行購入したリリースアイテムについて解説します。
本記事を読むことで、LIDNMについて理解を深められるとともに、購入アイテムの検討を行うことができます。今シーズンのトレンドを、掴むきっかけに。さらに、春モノアイテムの手入れ法を紹介しますので、お気に入りアイテムを長く愛用できるようになります。
それでは、LIDNM Llifeの概要から春夏コレクション第2弾にて購入したアイテムをご紹介ます。
LIDNM Llifeの2025春アイテム概要

春夏コレクション第2弾アイテムの特徴
LIDNMは2024AWの流れを引き継ぎ、1990年代後半から2000年代にかけてのストリートスタイルを軸にしています。レザーアイテムの新作、ダブルのチェスターコートとこの春コレクションの目玉が登場。久々のブレスレットと初のゴールドのリングもリリース。

LIDNM Llifeとは?

LIDNMとLlifeのブランド概要について簡単に紹介します。
LIDNM (リドム)
ファッションYouTuberのげんじさんが2017年に立ち上げたメンズファッションブランドです。このブランドは、キレイ目なアイテムを多く取り扱い、素材にこだわったアイテムを価格帯を抑えて展開しています。年齢層としては比較的若い世代から支持を得ています。
Llife(ライフ)
LIDNMのセカンドブランドとしての位置づけをとっていました。元々Llifeは、LIDNMよりも低価格帯で生活に寄り添うアイテムを展開する目的として、2020年2月27日に立ち上がったブランドです。2024年10月のVIP制度の設立とともに、LIDNMから独立したブランドとしてさらにブランド力を確立させることになりました。主にアクセサリーや香水、セットアップなど普段使いでファッション性を高めるアイテムを展開しています。
ブランドの評判
LIDNMはそのデザインや価格帯から一定の支持を得ていますが、顧客サービスの対応や品質については批判も見受けられます。一方、Llifeについては、価格の安さとトレンドアイテムを求める層からの関心が高いものの、販売数において不満が出ることがあります。これからのブランドの成長やブランドとしてのポジショニングにユーザー側が期待を寄せています。

LIDNM LlifeのVIPとは? VIPになる条件と先行販売会場

LIDNM Llife VIPになる条件
LIDNMとLlifeでVIP会員になるための条件は、半年間の購入金額が税込で¥220,000以上となることです。この期間は4月1日から9月30日までと、10月1日から翌年3月31日までの2つの半年間で計算されます。
購入金額の計算
購入金額は注文日で計算され、発送日ではありません。
会員ランクのアップデート
VIP会員へのランクアップは4月1日と10月1日に行われます。
注意点
過去にVIP会員であった場合でも、半年間の購入金額が¥220,000に満たないとランクが下がる可能性があるので注意が必要です。

LIDNM Llife VIP会員の特典

送料無料
通常会員ですと900円の送料が発生しますが、全アイテム送料無料となります。
誕生日ポイント
5,000ポイントが誕生日にプレゼントされますが、これはLIDNMとLlifeそれぞれのVIP会員に該当する場合、各々5,000ポイント付与されます。
ポイント還元率
5%のポイント還元があります。
限定先行購入会場
新作商品の限定先行購入会場への招待。
注意点
転売行為やそれに準ずる行為が確認された場合、VIP会員資格は剥奪され、注文商品も出荷停止となります。
LIDNM Llife 先行販売会場

LIDNMとLlifeのVIP先行販売会場とは、VIP会員向けに特別に公開されるオンラインの購入ページのことです。LIDNMとLlifeでは、半年間の購入金額が税込で¥220,000以上となるとVIP会員になれるため、この会員制度の特典の一つとして、他の一般ユーザーよりも早く新商品を購入できるイベントが開催されます。
対象者
半年間の購入金額が税込で¥220,000以上でVIP会員となった方。
開催方法
VIP会員に対してのみメールマガジンにて案内が行われます。
メール設定の注意
メールが届かない場合は、迷惑メール設定を確認したり、PCのメールアドレスへ変更することを推奨しています。
このVIP先行販売会場は、新作商品が一般発売前に限定的に購入できる貴重な機会であり、LIDNMのファッションアイテムをいち早く手に入れたいVIP会員にとって重要なイベントです。

WYM LIDNM ひどい?
過去に、アイテム品質やカスタマーサービースの対応について批判を受ける事実がありました。ここ数年は企業とブランドの成長と共に、品質やカスタマーサービスも向上しているのも事実です。
現状、品質に問題点がある場合は、連絡を取ればすぐに対応してくれる体制となっています。ただしアイテムによっては縫製面で甘さがあったり、実物を見て購入できないEC特有の問題点(色味やサイズ感)があったりしますので、アイテム選びは慎重に行なった方がいいでしょう。
WYM LIDNM 店舗情報
兄弟ブランドであるWYMは東京表参道に店舗があります。
しかしながら、LIDNMの実店舗は2025年春現在ありません。公式オンラインショップとZOZOTOWNのみの販路となっています。
LIDNM SPRING SUMMER 春夏第2段アイテムレビュー


LIDNM Llifeの春夏コレクション第2弾のラインナップをアイテムレビュー(個人の感想)含めてご紹介します。
DOUBLE BREASTED CHESTER

◾️アイテム名 DOUBLE BREASTED CHESTER
◾️サイズ展開 S/M/L
◾️カラー展開 DARK GRAY
◾️素材 FABRIC : WOOL 50% NYLON 25% POLYESTER 25% LINING : COTTON 53% CUPRA 47% SLEEVE LINING : CUPRA 100%N 54% COTTON 46%
◾️税込価格 36,300円
80’sのクラシックなダブルブレストをソースにしたチェスターコート。
肩のラインを少し大きめに取ったナチュラルショルダーと
裾に向かってストレートに落ちるIラインシルエット。
テーラード工場で縫製した本格的な毛芯仕立仕様。・ハーフ毛芯仕立て
・バルカポケット
・綿キュプラ裏地
・キュプラ袖裏
・両胸の裏に両玉縁ポケット
・襟吊り付き2/48のチャコール杢糸を使用したギャバジン。
インビスタ社のCORDURAナイロンを混紡し、
強度を高めながらもしなやかな風合いを実現しました。MADE IN CHINA
引用元 lidnm-store.com
テーラードの工場で縫製したダブルのチェスターコート。テーラード工場でしかできない胸のシルエット。肩のラインは少し大きめにとっている。最近の有名海外コレクションで採用されているパワーショルダーをそのまま採用するのは、現実的ではないので少し大きめのショルダーに抑えたとのこと。
裾に向かってまっすぐ落ちるI(アイ)ラインシルエットとなっている。比翼仕立てでミニマルに仕上がっているので、袖を通してみたい気持ちはある。
しかしながら車社会に生きているため、着用機会がないのでマキシ丈のコートは購入しない。
VINTAGE WASHED LEATHER ZIP

◾️アイテム名 VINTAGE WASHED LEATHER ZIP
◾️サイズ展開 S/M/L
◾️カラー展開 DARK WALNUT
◾️素材 BODY : SHEEP LEATHER LINING : RAYON 54% COTTON 46%
◾️税込価格 59,400円
1932年にアメリカ空軍で採用されたA-2のセカンドモデルをソースに、オリジナルにはない色味、深めのブラックで製作しました。
・綿レーヨン総裏地
・左胸の裏にパッチポケット付き
・襟吊り付き
・EXCELLA®オリジナルダブルZIPニュージーランド産のラムナッパレザーを採用。
シボ感が強い原皮を厳選。
天然の風合いを最大限に引き出し、ミリング工程を通常より長くすることでナチュラルで柔らかい仕上がりに。MADE IN CHINA
引用元 lidnm-store.com
トラッカージャケットからインスピレーションを受けて制作。オーバーサイズではなく少しコンパクトなシルエットで短丈のデザイン。ファスナーにもこだわり、ビンテージの空気感を出しつつ、フロントのダブルジップの形を上下でスライダーのデザインを変更。ボディはラムナッパレザーで、柔らかく膨らみのある風合い。今作は、表面のシボ感の少ないレザーを採用している。
前回のレザーアイテムよりも金額が15,000ほどアップしている。素材の加工やデザインが違うので単純な比較はできないが、前作の出来がかなりいいので高いと感じてしまう。
コンパクト設計で重ね着も難しく、さらに3月中旬配送のため着用期間は短い。秋口の着用も見越して本当に手にしたい方が購入すべきアイテム。
CRACK WASHED ACTIVE JACKET

◾️アイテム名 CRACK WASHED ACTIVE JACKET
◾️サイズ展開 S/M/L
◾️カラー展開 FADE BLACK
◾️素材 FABRIC : COTTON 100% LINING : COTTON 100% RIB PART : COTTON 50% POLYESTER 50%
◾️税込価格 34,100円
ヴィンテージのCarharttアクティブジャケットをベースに製作。
袖口は表からリブが見えないインナーリブ仕様。Carharttのオリジナルのダック素材を再現。
緯糸にあえてスラブ糸を使用し、芯白染めで染色することでヴィンテージのフェード感とムラを再現しています。
さらに洗い加工を施し独特のひび割れ感を表現。
最終工程では椿オイル加工を施し、柔らかな風合いを残しています。MADE IN JAPAN
引用元 lidnm-store.com
ビンテージのカーハートのアクティブジャケットをベースに作成。リブをアレンジし、表から見えないインナーリブを採用。
完全アウターでの着用を前提にデザイン。生地にムラ感が出るように、糸の織り方を工夫している。染色もカーハートの糸を再現することを狙ったとのこと。加工も前回のデニムと同じ工場で行い、ひび割れしたかのような表面感を出している。
制作時間がかかるアイテムとのことで、再販はない。
先行会場でも悩んだ末、購入には至らなかったが、YouTube動画の解説を見て購入意欲が上がっている。もしかしたら購入に踏み切るかもしれない。
3月下旬配送なので今春は着られて1ヶ月半〜2ヶ月ほど。晩夏から中秋までいけそうなので着用期間は割と長い。
しかしながら、ジップの締まりが悪いと公式アナウンスされているため、良品かどうかは賭けになる。アウターで自宅クリーニングできるのは魅力的。
ALPACA KNIT SHIRT CARDIGAN

◾️アイテム名 ALPACA KNIT SHIRT CARDIGAN
◾️サイズ展開 S/M/L
◾️カラー展開 HEATHER BLACK
◾️素材 WOOL 51% NYLON 31% ALPACA 18%
◾️税込価格 14,300円
希少なベビーアルパカ原料を使用したニットシャツ。
布帛シャツの襟の構造を取り入れ、
台襟部分はミラノリブ、衿先は総針編みに切り替えることで
襟が綺麗に返る設計にしています。
着丈を短く設定したコンパクトシルエット。希少なベビーアルパカを混紡した、温かみのあるチャコール杢の1/30糸を採用。
細番手を7Gで甘め編むことで
軽く膨らみのある柔らかな仕上がりにMADE IN CHINA
引用元 lidnm-store.com
希少性の高いベビーアルパカを使用したニットシャツ。生後3ヶ月以内のアルパカからとれた毛を紡績してできた糸を使用。チャコールかダークブラウンか分からない色味が特徴で軽くてソフトな風合いに仕上がっているとのこと。ちなみに混紡率は18%。
襟の編み方を工夫し、襟先と下側の編み方を変え、襟が綺麗にかえるように設計したとのこと。シャツ襟のように綺麗な襟を目指したのは好印象。
デザインはシンプルに、サイジングはインナーの使用も考えてコンパクトに設計されている。インナーにもアウターにも使いやすく着回しやすい仕上がりになっているように思う。
Mサイズを購入。春先までミドルレイヤーとして、初夏までアウターとして活躍できる。順次発送なのですぐにコーディネートに取り入れられるのも嬉しいポイント。
自宅クリーニングできないのが難点だが、ネットに入れてドライコースで洗えば大丈夫だと思われる(洗濯は自己責任で)。
SUNBURN AGED CORDUROY PANTS

◾️アイテム名 SUNBURN AGED CORDUROY PANTS
◾️サイズ展開 S/M/L
◾️カラー展開 MAHOGANY
◾️素材 COTTON 100%
◾️税込価格 16,500円
股上をやや浅めに、股下を長めに設定した今季らしいシルエット。
ヴィンテージ感漂う風合いと、古着にはない柔らかなドレープを両立。遠州で織り上げた10ウェルの高密度コーデュロイ。
ダークブラウンの硫化染めを施し、バイオ加工をかけ、
さらにブリーチ加工やヒゲ加工を手作業行うことで自然な色落ちを再現。
最終工程で柔軟加工を加え、柔らかいドレープ感を引き出しています。MADE IN JAPAN
引用元 lidnm-store.com
AWのコーデュロイパンツとは素材も加工も別物。浜松で折られた細畝のコーデュロイを使用。ブリーチやヒゲ加工など全ての加工を職人の手作業で仕上げたとのこと。柔らかなドレープの効いたコーデュロイとなっており、風合いやビンテージ感を楽しめるパンツになっている。
一見ビンテージのデニムかと勘違いするような加工感で、今まで手にしてきたコーデュロイパンツにはないオリジナリティを感じる。春夏用に生地も薄めになっている点も好感を持てる。
しかしながら、次回3月販売予定?のデニムを購入したいので、こちらのアイテムは見送った。
加工感のみを気に入っているのなら、兄弟ブランドのWYMで、こちらのコーデュロイパンツと似たような色落ちのデニムをリリースしているので、そちらを選択肢に入れるのもありかも。
生地の光沢やドレープを楽しみたい方は、購入するのがおすすめ。自宅クリーニングもでき、いいアイテムだと思う。
LINEN SLUB TANK TOP

◾️アイテム名 LINEN SLUB TANK TOP
◾️サイズ展開 S/M/L
◾️カラー展開 COAL BLACK , DEAP MOCHA , RAW WHITE
◾️素材 LINEN 50% COTTON 50%
◾️税込価格 18,700円
1910年代のスポーツウェアであるノースリーブシャツのディテールを採用。
襟グリ・AH・裾の3箇所のステッチを当時のままに再現し、ヴィンテージの雰囲気を取り入れました。
細かなディティールを蓄積し完成されたデザインを構築しました。素材は30/-のリネンコットン混紡糸を使用。
和歌山の丸和ニットにて改造機を使用して、ブロックインレーと呼ばれる表面に凹凸の出る組織で編み上げました。
編み上がった生機を大阪の飯田染工で染め上げ、ヴィンテージ感のある柔らかい風合いに仕上げています。MADE IN VIETNAM
引用元 lidnm-store.com
2年連続で即完売しているアイテム。リネンコットンの混紡糸を使用した、丸和ニットオリジナル素材。表面に凹凸感を出している。1910年代のノースリーブシャツのデザインソースに、ステッチ幅など当時のものと同じ幅を再現。
カラーも使いやすい、モノトーンを基本とした3色展開。タンクトップの上にシャツやジャケットなどを羽織るスタイルなど、夏場に向けて長く活躍できるアイテム。
一昨年買ったものを2年間着用し、ヨレてきたので2年ぶりに再購入。今回は3色全部Mサイズを購入した。
トップスと気分に合わせて色味を変えてレイヤードしたい。春先からインナーとして、大活躍してくれるアイテム。
リネンが混紡されているので、MVSレイヤードタンクトップよりも涼しく着用できる。
Llife SPRING SUMMER 春夏第2段アイテムレビュー

SLIGHT SQUARE ZIP BOOTS

◾️アイテム名 SLIGHT SQUARE ZIP BOOTS
◾️サイズ展開 41/42/43
◾️カラー展開 BLACK
◾️素材 COW LEATHER
◾️税込価格 33,000円
イタリア国家憲兵「カラビニエリ」で90年代に採用されていたスクエアトゥブーツをベースに製作。
機能性とデザインを兼ね備えたブライトニッケルの両サイドZIP仕様。
ファスナーに曲線的なラインを取り入れ、フロントパーツとの調和を取りました。アッパー部分はシボ感の強いシュリンクレザー。
オーセンティックな雰囲気を保ちながらも、アウトソールにはダークブラウンレザーにすることで、程よくラフなムードを感じるブーツに仕上げました。MADE IN CHINA
引用元 lidnm-store.com
Llife初となるレザーブーツ。リリース前から大注目されているアイテム。スクエアトゥのブーツを元にデザインしたとのこと。機能性とデザイン性からアプローチし、ファスナーをダブル仕様に。履きやすさも追求し、パンツの裾からジップが見えるように設計されている。
ステッチとジップを曲線にしたことで、美しい見え方を意識したとのこと。アッパーの皮の部分はシボ感が出ている牛皮を使用。アッパー部分はダークブラウンの色味に変えている。
ソールとインナーソールに厚みを持たせ、身長を盛れる仕様に。+5cmはいけるか。
ダブルジップが特徴なので、脱ぎ履きしやすさを期待したい。順次発送なので今から履くことができ、初夏直前まで楽しめそうである。
梅雨時はメンテナンスして湿気が篭らないようにしたい。夏場は季節感がなくなるので履くことはなく、秋口まで保管。保管の際は皮用のクリームを。
ONDULATION RING

◾️アイテム名 ONDULATION RING
◾️サイズ展開 16/18
◾️カラー展開 SILVER
◾️素材 SILVER925
◾️税込価格 19,800円
20世紀に活躍したフランスのインテリアデザイナーJean Royère をテーマにしたシリーズ。
Jean Royereの「ONDULATION」シリーズから着想を得て、有機的な曲線をリングに落とし込みました。
中央には象徴的なゴールドビーズを配置し、10金メッキで仕上げています。*空気に触れた状態での長期間放置や、
汗や水などが付着したままの保管は変色の原因となります。
*変色した場合はシルバークロスなどの専用の布、もしくは柔らかい布で優しくふき取ってください。MADE IN CHINA
引用元 lidnm-store.com
Llife初となるゴールドを使用したリング。リングのディティールが特徴的で、有機的な曲線がデザインされている。色合いもシルバーとゴールドで構築されている。
コスパも良さそうなので、デザインを気に入ったら購入すべきアイテム。
K10 ANNEAUX RING

◾️アイテム名 K10 ANNEAUX RING
◾️サイズ展開 16/18
◾️カラー展開 K10
◾️素材 K10
◾️税込価格 79,200円
20世紀に活躍したフランスのインテリアデザイナーJean Royère をテーマにしたシリーズ。
Jean Royereの「ANNEAUX」ランプから着想を得て製作。
ロープを束ねたディテールをリングに落とし込みました。
華奢なデザインながら、なめらかな曲線や繊細な丸みを表現。
細部にはエッジを効かせ、上品なバランスに仕上げています。K18やK24に比べて黄色味が少なく、肌に自然に馴染む絶妙なゴールドカラー。
MADE IN CHINA
引用元 lidnm-store.com
Llifeのリング史上過去最高額のK10リング。上品に着用できるように、華奢な細さのリングに仕上げている。細さの中に、男性らしいデザインを取り入れたとのこと。
限定60個のみ、かつ受注販売もないので、争奪戦必至のアイテムになるか?
金のデザインリングを、コーディネートや自身の雰囲気に落とし込める人にこそおすすめ。
FLAQUE BRACELET

◾️アイテム名 FLAQUE BRACELET
◾️サイズ展開 F 21cm 2.5cm
◾️カラー展開 SILVER
◾️素材 SILVER925
◾️税込価格 73,700円
20世紀に活躍したフランスのインテリアデザイナーJean Royère をテーマにしたシリーズ。
Jean Royereが手掛けた「FLAQUE」ローテーブルから着想を得た、水たまりモチーフを繋げたチェーンブレスレット。
各パーツは波紋柄をランダムに刻み1つ1つの形状を変化させることで、手仕事の温かみを感じさせる自然なフォルムに仕上げています。*空気に触れた状態での長期間放置や、
汗や水などが付着したままの保管は変色の原因となります。
*変色した場合はシルバークロスなどの専用の布、もしくは柔らかい布で優しくふき取ってください。MADE IN CHINA
引用元 lidnm-store.com
前回のバングル・リングと同じモチーフのデザインが特徴的なチェーンブレスレット。一つ一つのパーツのデザインを変えて制作しているので、かなり時間をかけたとのこと。
シルバー925素材で価格も抑えられているので、このデザインが本当に気に入ったのなら買うべきアイテム。かなり主張が強く個性的なブレスレットの印象。
受注期間 – 3/2 23:59 K10 NECKLACE

◾️アイテム名 受注期間 – 3/2 23:59 K10 NECKLACE
◾️サイズ展開 F 51cm
◾️カラー展開 K10
◾️素材 K10
◾️税込価格 33,000円
繊細ながらもメンズらしさを残す為、スネークチェーンを変形させた独特なチェーンを採用。
1本の線で繋がったようなチェーンが、シンプルでありながら存在感を放ちます。ています。K18やK24に比べて黄色味が少なく、肌に自然に馴染む絶妙なゴールドカラー。
MADE IN JAPAN
引用元 lidnm-store.com
2度目の受注販売となった大人気アイテム。
こちらは初回リリースで購入した。使い勝手もよく手入れも楽なので、1つ持っていて損はない。細いデザインなので嫌味なく着用できる。
タートルネックのニットに合わせたり、クルーネックのトップスに合わせたりと使いやすい。首元が開放的になる、これからの季節にこそ重宝する。シルバーアクセよりも少し大人な雰囲気を演出してくれる。おすすめの一品。

LIDNM Llife 春第2段アイテムのメンテナンス方法

耐久性とメンテナンス方法

洋服については、全て石油系ドライクリーニング推奨になっています。クリーニング店を利用しない場合は、自己責任でメンテナンスを行ってください。
ウールやレザー素材の洋服は天然素材であるため、適切なメンテナンスが必要です。それぞれの素材の特徴と耐久性やメンテナンス方法について説明します。
ウール

耐久性
- ウールは比較的耐久性が高いですが、摩耗に弱く、特に粗いウールは毛玉ができやすいです。また、紫外線や塩分(汗や海水)によって劣化しやすいです。
メンテナンス
洗濯
手洗いか、ウール専用の洗濯ネットを使って洗濯機で洗います。洗剤は中性かウール用を選び、温度は30度以下が理想です。
乾燥
平干しが基本。直射日光は避け、形を整えて干します。衣類乾燥機は使用しないようにしましょう。
保管
防虫剤を使い、風通しの良い場所に保管します。湿気や直射日光は避けます。
アイロン
低温でアイロンをかける際は、布をかませて行います。
レザー

定期的なホコリ取り
柔らかい布やブラシを使って、ジャケットの表面のホコリや汚れを軽く取り除きます。特に縫い目やポケット周りは汚れがたまりやすいので注意が必要です。
汚れの除去
軽い汚れであれば、湿らせた柔らかい布で拭き取ります。頑固な汚れの場合は、レザー専用のクリーナーを使います。クリーナーを使用する際は、まず目立たない部分でテストしてから全体に使用してください。
レザークリームの使用
レザークリームを使って定期的に保湿しましょう。クリームはレザーを柔らかく保ち、ひび割れを防ぎます。少量のクリームを布に取り、円を描くようにして優しく塗り込みます。
防水スプレーの使用
ラムナッパレザーは水に弱いため、防水スプレーを使って保護します。スプレーを使用する際は、通気の良い場所で行い、全体に均一に噴霧します。
保管方法
ジャケットを長期間保管する際は、通気性の良いカバーに入れ、直射日光や湿気を避けて保管します。ハンガーにかける場合は、肩の部分が広めのハンガーを使用すると形を保ちやすくなります。
修理
万が一、傷や破れが生じた場合は、専門のレザー修理店に依頼することをお勧めします。自己修理はさらに状態を悪化させる恐れがあるためです。
これらの手入れ方法を実践することで、ラムナッパレザージャケットを長く美しい状態で保つことができます。大切なアイテムを丁寧にケアして、長く愛用してください。
購入時に注意すべきポイント

サイズ選びのコツ

基本返品できないので、サイズ選びは慎重に行ってください。ユニクロのMサイズの感覚で、LIDNMのMサイズを選ばないでください。
サイズチャートを確認
LIDNMの公式サイトには、サイズチャートが掲載されています。例えば、胸囲、ウエスト、ヒップ、着丈などの寸法情報を確認してください。アイテムごとに異なるため、確認することをお勧めします。
レビューとフィット感
LIDNMのアイテム購入者のレビューは非常に少ないです。そこで、兄弟ブランドであるWYMのレビューに注目しましょう。多くの人がサイズ感についてコメントしているので、これを参考にします。兄弟ブランドだけあってサイズ感は類似しています。それぞれのサイズチャートを照らし合わせてフィット感を掴んでください。
洗濯後の収縮
特にウールやコットンのアイテムは、洗濯後に縮むことがあります。こうした素材の場合は、最初は少し大きめを選ぶと良い場合があります。
返品・交換ポリシー

LIDNMの購入品における返品・交換に関する情報です。公式サイトに返品・交換ポリシーが記載されていますので、基本はそちらを参考にしてください。
こちらでは、今までの経験則やSNS等で散見された情報をもとに紹介しています。
返品・交換の基本的な考え方
初期不良
初期不良(商品に問題がある場合)では、多くのショップが返品・交換を受け付けます。LIDNMの場合でも、商品到着後、一定期間内に連絡すれば、交換や返金の対応が可能であることが一般的です。私は過去に初期不良のほつれ部分を、送料工賃全て無償で縫製直ししてもらったことがあります。
サイズやデザイン不一致
購入者都合(サイズが合わない、デザインが想像と違う、など)による返品・交換は、ブランドによってポリシーが異なります。LIDNMでは不可となっています。商品在庫がある場合はサイズ変更できた事例があるようです。詳細は公式のカスタマーサポートに直接確認してください。
返品条件
- 公式のカスターマーサポートに必ず問い合わせる。
- 初期不良がある場合のみ。
- 未使用、タグ付き、購入証明書のある商品。
- 購入日から一定期間内(例:7日、14日等)に返品手続きを行うこと。
- 送料は初期不良以外では基本購入者負担。
まとめ
今回は割とクセのあるアイテムが多い印象。タンクトップやK10ネックレスなどベーシックアイテムもリリースされるので、手持ちのアイテムと相談して購入品を決めたいですね。
春物を買うならまさに今時分。今後人気アイテムからどんどんなくなっていくので、後悔しない決断をしたいものです。
定価でも、計画的に春を見越してアイテムを選んでいくのが、おしゃれになる1つのコツです。
ここまでお読みくださった方に、WYM LIDNM Llife のアイテムをお得な値段で購入できるおすすめの情報を教えます!
LIDNM Llife WYMお得購入方法
アイテムをYahoo!ショッピングのZOZOTOWNで、PayPayを使って購入する。
PayPayを利用することでPayPayポイントが還元されます。必ず販売価格の何割かが還元されるので、お得になります。
利用者のステータスによって、ポイント還元率が高配当になります。
とくに、LYPプレミアムを使うと高還元率になって、すごくお得です。
WYM LIDNM Llife のアイテムをほぼ100%の確率で、入手できる攻略法もまとめています。
ご覧いただき、実践にお役立てください。

私自身が実際に購入し、1軍で日々活躍しているアイテムたちもご紹介しています。
購入の際のヒントとしてご覧ください。

WYM LIDNM Llife のアイテムが「SOLD OUT」の場合は、こちらからも探すことができます。
以上、LIDNMの2025春夏コレクション第2段についてご紹介しました。

いよいよ薄手のアイテムが出てきて、春から夏を意識し始めます。タンクトップはヘビロテします。
ここまでご覧くださり、ありがとうございました。